<< アメリカン2次ポルノww <<
>> ラスボスに足りないもの >>
1
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 04:24:54 ID:I3oH5NwR
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
でも、びっくりしたふりをして自説を開陳するとか、
延々と議論しようってのは遠慮していただきたい。
というか、やめろ。
次スレは>>950を過ぎたら立てましょう。
3
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 04:44:18 ID:UolLZRVw
ぁはX、Aとタイプすればいいと今日初めて知って感動した
4
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 05:44:57 ID:UHtS6Z75
>>3
L,、Aでもおk
6
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 11:07:59 ID:tL6xtlsa
俺もLTU派だったけど最近XTUでもいいことを教えてもらった
7
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 11:24:16 ID:Sm5gOQGZ
ナイス橋本という人がミュージシャンだったこと。
名前だけしか知らず、AV 男優かと思ってた。
8
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 11:44:22 ID:AtAj5FOw
スペイン人の名前は
名前・父の名字・母の名字
って順番。新スレにつきage
10
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 12:16:45 ID:q6y2aaL5
>8
アラブ人なんか
本人+親父の名+じいちゃんの名
だとか。
他に部族の名とか、色々あるし。
苗字を名乗る制度がないからね。
12
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 12:33:12 ID:j2g0NkJD
>>10
アラブ人の男って半分以上がモハメッドって名前なんだよな。
自分がモハメッドなのに生まれた息子にモハメッドって命名したりするんだよな。
名前ってものの感覚が日本人とは違うんだろうな。
11
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 12:32:12 ID:0UJRaxTk
国々とか佐々木とかに使われている「々」という文字は
「おなじ」を変換すると出せるということ。
この文字は漢字ではなく踊り字というそうだ。
通称「ノマ」と呼ばれているのをテレビで見たことがある。
19
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 13:32:33 ID:j2g0NkJD
映画のロッキーの2だか3だかで
ロッキーに子供が生まれた時のエイドリアンとの会話
嫁「名前は何がいい?」
ロッキー「俺はもう考えてるんだ」
嫁「何?」
ロッキー「ロッキージュニアだ」
嫁「いい名前ね」
最初ギャグかと思った。
22
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 14:21:47 ID:qtAgdncw
フンコロガシは後ろ脚でフンを転がすこと。
はねとびの鈴木拓はわざとあの姿勢でやってるんだと思ってた。
23
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 14:26:42 ID:K5f6quXq
ポイズンがキムタクより若いこと
反町33でキムタクが3426
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 19:15:58 ID:TV8m7bbD
蒙古斑が東アジア人だけにでるものじゃないこと。
ポリネシア人もヒスパニック系も4~5割くらい出るらしい。
36
ガイシュツ? 2007/03/08(木) 21:28:08 ID:zh1tHFAN
エビちゃんこと蛯原友里が双子だったこと。今日はじめて知った。
37
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 21:34:14 ID:/nhIyGjS
エビちゃんより双子の姉妹のほうが男に受けるタイプだと思う
38
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 21:40:21 ID:DG0uEefI
野茂がまだ引退してなかったこと
41
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 22:37:30 ID:ZPCfDcdA
セシールで學ラン買える
42
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/08(木) 22:54:57 ID:5uBSYrt7
>>41
なぜかワロタ
ユニクロの通販では白衣買えるんだよね。
57
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 06:30:06 ID:ZQqLNgKq
キャプテン翼が結婚していて、そのうえ双子の子供までいるということ
ボールは友達って無邪気に言ってた少年が今や二児の父親ですよ
66
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 13:57:51 ID:AeficQFc
フィッシング詐欺のフィッシングは
"Fishing"ではなく"Phishing"なこと。もともとは"Fishing"だったけど、偽装手法が洗練されていることから
"Sophisticated"をもじってそういう綴りになったんだって。
68
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 15:50:44 ID:ZYBZvuu9
>>66
びっくりしたw
67
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 15:02:34 ID:epyouhXJ
アルファのMCやってる坪井さんがリリー・フランキーの従兄弟だったこと。
びっくりした~。
けどちょっと雰囲気似てるw
71
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 18:28:33 ID:7irt4SwP
宝くじ売り場に宝くじの納入する業者はいたって普通の運送会社ということ。
日通警備とかの現金輸送とかするところで納入すると思っていた
74
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 19:14:33 ID:hKLtxwmm
「了」と言う字を、そのまんまひっくり返した漢字があること。
77
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 21:00:42 ID:3L1xbSVz
>>74
ここ見てると、誤字じゃないかって文字がやまほどある。
注意pdf http://www.unicode.org/charts/PDF/U20000.pdf
84
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/09(金) 22:43:17 ID:A4wuDj0v
>>74
>>77 こういうサイトもあるよ
http://www.geocities.jp/f9305710/henkanji.html95
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/10(土) 06:29:33 ID:LwkcmIDD
初期のハム太郎が結構リアルだったこと。http://www.hamutaro.com/books/book/001.htmlhttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_sample?sha=1&type=sos&isbn_id=4092532903&page=1&e_id=097
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/10(土) 08:39:33 ID:7/fWeHxt
アンジェラ・アキがバツイチだった事には
けっこう驚いた。
98
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/10(土) 08:59:56 ID:TxtNUdfJ
>>97
ええ!驚いた!
103
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/10(土) 09:56:59 ID:kMn+WXSm
>>97
アンジェラ・アキのアキが苗字だってことも
驚いた。
164
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/11(日) 11:11:57 ID:gqxIRpds
ひぐらしのなく頃にってオタアニメかと思ってたけど、
最近それを見てあんな怖いと知って驚いた
夢に出てきそう
165
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/11(日) 11:38:13 ID:7K3jftXg
絵が、萌えキャラだからな
しかしストーリがしっかりしてるな
167
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/11(日) 12:17:19 ID:D34eDbrq
はるさめが穀物に分類されること。
糖尿病の勉強をしているんだけど、海草やこんにゃくと同じようなものだと思ってたからびっくりした。
207
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/11(日) 17:53:29 ID:6kdQ/yRQ
柴犬と秋田犬が
しばいぬ あきたいぬ と読むこと。
そしてこの2つが別の犬だということ。見た目の顔がしろいのが秋田
209
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/11(日) 17:58:32 ID:f5BB1Exv
>207
大きさも違うぞw
柴より秋田のほうが激しくむくむく。
aikoが整形してたということ。あれは整形成功したらしいよ。
223
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/11(日) 19:35:24 ID:nvl11oOo
【ぼんくら】
[名・形動]《もと、ばくちで盆の上の勝負に暗い意》ぼんやりしていて物事の見通しがきかないこと。
また、そのような人や、そのさま。「―な係員」
性格な意味が知りたくて辞書で調べたら、まさに自分のことだった!
でも女にも使うのかなぁ。
250
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/11(日) 23:10:44 ID:oiKz0NtW
すでに出たかな?
マイナスイオンの火付け役が「発掘!あるある大事典」だったこと。
さすが、と納得した。
252
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/11(日) 23:40:09 ID:ixeycCf1
萬Zが、日本ブレイク工業社歌以外にもCD出してたこと。
がんばってんだな…。
285
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/12(月) 09:41:47 ID:Kxcua4f4
ポン酢に酢は入ってないらしいこと。
313
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/12(月) 16:50:02 ID:AiZJlRq2
プリンセステンコーが
新潟県人で今年51歳になることhttp://home.att.ne.jp/aqua/07/niigata/talent.html395
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/13(火) 22:16:29 ID:q7CRIl3x
グループ魂の「君にジュースを買ってあげる」が
アニメの主題歌だったこと。
知らずに着メロにしていた・・・。
アニヲタだと思われてたらやだな。
396
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/13(火) 22:23:25 ID:9omh5bx7
>>395
ケロロ軍曹の主題歌でありますね!
大丈夫であります、アニオタにしかアニオタと認識されないであります。
413
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/14(水) 00:51:15 ID:07PIQFoE
阿部寛の公式サイトが信じられないくらいシンプルなこと。
http://homepage3.nifty.com/abe-hiroshi/415
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/14(水) 01:15:31 ID:QOwV07jB
>>413
思わず見てきた。トップ画像が携帯で撮ったようなしょぼい画質なのにも
ワロタ。とても芸能人のサイトとは思えない。まさか本人が作ってるのか?
417
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/14(水) 02:28:49 ID:s2C2o8Nn
ネットが一般化する以前からあるページなんじゃないかな。
昔っからのファンが作ってると予想。
事務所に許可を得て作ってるって書いてるし。
431
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/14(水) 13:06:38 ID:nUdBF7Re
Amazonのウィッシュリストに商品を追加すると、
自分の名前と商品名がネット上に晒されること。
Amazonのサイト内だけでなく、Googleとかで外部からも検索できる状態にされる。
アカウントに本名を登録してると、本名を晒されることになる。
設定で非公開にもできるが、デフォルトは公開になってる。
460
おさかなくわえた名無しさん 2007/03/14(水) 20:31:11 ID:UDwvY6um
おぎやはぎ小木の本名が
「こぎ」だということ
男性のオチンチンに関する15の驚くべき真実DELLユーザー驚愕 世 界 を 見 る 目 が 変 わ る 5 0 の 事 実 ほとんどの人(9割くらい)がえぇ~、と思わない(思えない)トリビアのスレ【驚愕】 実際のデートは三択ではないらしい絶対にテレビで放送できないトリビアPS3の驚くべき1000の機能都会人が驚く田舎の常識
- 2007/03/21(水) 06:57|
- 他の板|
-
|▲