<< wiiほしいから作った <<
>> テニスは来るところまでキタwwwwww の続き >>
1
書初め(私はイケメン) 2006/12/22(金) 00:38:37.90 ID:cl9UvV290
俺明日からテニスやるよwwwww


5
猪(里に下りてきた) 2006/12/22(金) 00:40:06.35 ID:C1mHlNtw0
死んだwwwwwww※ネタバレ注意
6
鶏肉 2006/12/22(金) 00:40:43.76 ID:cKnjIAy70
吹っ飛んだのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7
VIP皇帝 2006/12/22(金) 00:40:54.93 ID:l2g1ulIU0
死んでるwwwwwwwwwwwwww
8
猪(検問中) 2006/12/22(金) 00:41:06.56 ID:UrxT2HBH0
足首ほせえwwwwww
9
結びコンブ 2006/12/22(金) 00:41:09.61 ID:l4o4tUm80
これはwwwwwwwwwwww
11
猪(おまっ) 2006/12/22(金) 00:41:23.83 ID:M4BPjxDn0
え?ぶっ飛んで観客席の上段まで到達したってことなの?
13
猪(浴衣姿) 2006/12/22(金) 00:42:09.60 ID:pVAud+Sk0
ねーよwwwwwwww
14
猪(背中が弱いの) 2006/12/22(金) 00:42:41.71 ID:U9tmzWBc0
誰か物理学的に説明してくれ
16
猪(ギター) 2006/12/22(金) 00:43:50.72 ID:u+3tQslqO
108までいったら日本消し飛ぶんじゃね?18
巫女と初詣 2006/12/22(金) 00:44:17.01 ID:fvH741NGO
いくらなんでもこれはねーよw
21
おせち(3,000円) 2006/12/22(金) 00:45:39.83 ID:CttkYv3LO
警察呼んだ方がよくね?22
書初め(私はイケメン) 2006/12/22(金) 00:47:08.31 ID:cl9UvV290
彼は中学校のテニスの試合中だそうですwww

23
鶏肉 2006/12/22(金) 00:48:31.76 ID:cKnjIAy70
>>22
血だらけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24
姉と初詣 2006/12/22(金) 00:48:42.34 ID:PSwUEMYC0
これはひどすぎるwwwwwwwww
25
猪(はげ) 2006/12/22(金) 00:48:55.75 ID:kX+PchM90
>>22
大事故wwwwwwwwwwww
26
猪(ダイエット中) 2006/12/22(金) 00:49:19.24 ID:IyYaGHmL0
こいつは前から腕の壊しあいのことしか考えてないなwwwwwwwwwwww
27
猪(カビ) 2006/12/22(金) 00:49:55.29 ID:N0f4oOTC0
生きてたwwwwwwwwwww
31
おみくじ(太吉) 2006/12/22(金) 00:57:01.71 ID:odmffKIo0
状況を把握するのに20秒かかった後吹いた
32
黒豆(百粒) 2006/12/22(金) 00:57:54.99 ID:CutpPZQo0
これを読んだこどもはいったい
テニスがどんなスポーツだと解釈して
大人になってゆくのだろう
35
年賀状(お年玉つきでよろ) 2006/12/22(金) 00:59:11.58 ID:F5qOxFtA0
グレイトーwwwwwwwwwwww
36
かき初め(二回目) 2006/12/22(金) 00:59:23.04 ID:5zIAkI020
最強は零式なんじゃね?
40
黒豆(千粒) 2006/12/22(金) 01:00:27.01 ID:CutpPZQo0
許斐は漫画家をやめるべき
41
お年玉(がっぽり) 2006/12/22(金) 01:00:49.06 ID:uTVHD0ahO
マリオテニスみたいだな
43
猪(給食中) 2006/12/22(金) 01:02:12.63 ID:dQzxKKsQ0
べジータッ!地球ごと消す気か!
44
おみくじ(太吉) 2006/12/22(金) 01:02:21.55 ID:zkWgi4Zk0
本当にくるところまでキタナwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46
年賀状(あたり) 2006/12/22(金) 01:03:35.82 ID:MvUlB8rq0
ギャグ漫画なんだからなんでもいいだろ
鼻毛と一緒
47
かき初め(虚脱感) 2006/12/22(金) 01:04:24.02 ID:Fw7DMjeZ0
>>46
日本テニス協会公認だぜwwwwwwww
61
黒豆(千粒) 2006/12/22(金) 01:13:31.42 ID:CutpPZQo0
>>47
本当ひどいよな
49
カマボコ 2006/12/22(金) 01:06:40.13 ID:S7rPt/1F0
「俺…この試合に勝ったら結婚するんだ…」
57
書初め(私は広東面) 2006/12/22(金) 01:11:22.27 ID:cl9UvV290
>>49
結婚というかこの試合に全てを捧げるらしい


59
猪(給食中) 2006/12/22(金) 01:12:44.48 ID:dQzxKKsQ0
>>57
どう見ても魔人ブウ戦のべジータです
本当にThank you
52
黒豆(五粒) 2006/12/22(金) 01:09:28.72 ID:7lYEJNHz0
タカさんが青学の中で一番頑張ってるんだけどな。
高校入ったら実家の寿司屋継がなくちゃいけないからこの大会でテニス引退だし。
親父とネタ仕入れに行くし、部屋で筋トレとかしまくりだし。
祝勝会は実家の寿司屋でやるから金とるわけにも行かないし
56
猪(ギャンブラー) 2006/12/22(金) 01:11:18.50 ID:pE8iEAzuO
全国大会終わったら
冥王ハーデス編だよ
58
年賀状(あたり) 2006/12/22(金) 01:12:02.27 ID:F5qOxFtA0
ひでえwwwwwwwwww
ほんとにいいかげんにしろwww
60
猪(甘党) 2006/12/22(金) 01:13:19.57 ID:k7qx63FL0
テwwwwwwwwwwwラwwwwwwワwwwwwロwwwwwwスwwwwwwwww
62
黒豆(千粒) 2006/12/22(金) 01:14:26.70 ID:CutpPZQo0
これがテニスとかさすがの俺でもひくわ
63
サトイモ 2006/12/22(金) 01:14:36.56 ID:cKnjIAy70
命尽きるまでwwwwwwwwwwwwwwwww
66
猪(アイドル) 2006/12/22(金) 01:14:56.55 ID:2jTfYqA+O
タカさんこれじゃテニスどころか寿司も握れなくなりますよwwwwwww
67
牡蠣 2006/12/22(金) 01:15:17.87 ID:ufuVzvWK0
波動球は1試合何回みたいな制限なかったっけ?
72
黒豆(五粒) 2006/12/22(金) 01:17:11.20 ID:7lYEJNHz0
>>67
制限は無い。
タカさんと樺地が波動球ラリーしてたことがある。
まぁラリーしたせいで両者棄権の引き分けになったんだけども
68
一回休み 2006/12/22(金) 01:15:34.58 ID:+v/9RO8b0
もっともジャンプらしい漫画だな
69
おみくじ(犬吉) 2006/12/22(金) 01:16:01.97 ID:odmffKIo0
もうすごすぎてわらえねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70
書初め(虫よけスプレー) 2006/12/22(金) 01:16:25.36 ID:uzJk5ygM0
パワーが劣るとかそういう問題じゃないな
73
おみくじ(太吉) 2006/12/22(金) 01:17:17.60 ID:zkWgi4Zk0
ぜひ柳田理科おには、テニスネタにしてやってほしいな
74
初夢(ピザった夢) 2006/12/22(金) 01:17:22.73 ID:vQnzbAOP0
さすがの俺もこれはひくわ
75
VIP皇帝 2006/12/22(金) 01:17:41.60 ID:yfo+mKy90
テニス風格闘ギャグ漫画だなwww
77
おみくじ(太吉) 2006/12/22(金) 01:18:21.77 ID:zkWgi4Zk0
っていうか人が吹き飛ぶ位強烈なショット打って来たら
ラケット振らなくても相手の陣地に跳ね返るだろ
83
猪(アイドル) 2006/12/22(金) 01:19:28.21 ID:2jTfYqA+O
>>77
振らなきゃ腕がもげる84
書初め(私は広東面) 2006/12/22(金) 01:19:28.81 ID:U+ePlt4w0
>>77
ラケットがどうこうの問題じゃないなwwww
85
猪(体臭きつめ) 2006/12/22(金) 01:19:32.55 ID:/6/uKy7bO
>>77
突き抜けるのさ
89
年賀状(気があるってことなのか?) 2006/12/22(金) 01:20:28.93 ID:R8BS5QJQ0
>>85
ラケット振っても突き抜けるだろ
79
カマボコ 2006/12/22(金) 01:18:56.79 ID:S7rPt/1F0
波動球に吹き飛ばされた河村は2度と地球へは戻れなかった…。
鉱物と生物の中間の生命体となり永遠に宇宙をさ迷うのだ。
そして死にたいと思っても死ねないのでそのうち河村は、考えるのをやめた。
91
トリマーと初詣 2006/12/22(金) 01:20:32.59 ID:VejI+8rh0
こいつらが日本にいる限り、木星トカゲがこようが、恐怖の大王がこようが、
ゼットンがこようが、安泰だな
92
年賀状(あたり) 2006/12/22(金) 01:20:42.66 ID:F5qOxFtA0
これをまじめに見ている腐女子がいるんだよな
93
猪(近眼) 2006/12/22(金) 01:21:00.01 ID:oGvEe6+l0
なんというテニス・・・
このテニスは間違いなく命がけ
95
神所謂ゴッド 2006/12/22(金) 01:21:28.36 ID:d731n7rk0
こいつら中学生だぜ?
プロは一体どれぐらい凄い奴らなんだ?
99
書初め(私は広東面) 2006/12/22(金) 01:22:49.15 ID:U+ePlt4w0
>>95
毎年200人の死者をだすサドンデスマッチな試合
102
猪(アイドル) 2006/12/22(金) 01:23:47.62 ID:2jTfYqA+O
プロはもう元気玉の応酬だぜ
103
おみくじ(太吉) 2006/12/22(金) 01:23:54.43 ID:zkWgi4Zk0
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

108
凧(バンカー) 2006/12/22(金) 01:25:30.10 ID:nObTZFmq0
>>103
これ見て思ったんだけど
石田、身長高すぎないか?
142
黒豆(五粒) 2006/12/22(金) 01:36:35.00 ID:7lYEJNHz0
>>108
いや、ネットの高さは90cmくらいだったはずだから、
石田が2m超えしてるキャラならば全くおかしくないぞ
146
おみくじ(太吉) 2006/12/22(金) 01:37:14.16 ID:zkWgi4Zk0
>>142
中学生で2m超えるじてんでおかしいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111
カマボコ 2006/12/22(金) 01:26:01.38 ID:S7rPt/1F0
>>103
「ワタシの戦闘力は53万です」にしか見えない
112
黒豆(十粒) 2006/12/22(金) 01:26:07.83 ID:SGcih8yh0
>>103
ちょwwwww
129
お年玉(現物支給) 2006/12/22(金) 01:31:03.36 ID:s8I6dfdA0
>>103
この展開は熱いwwwww
105
猪(マヨラー) 2006/12/22(金) 01:24:23.22 ID:McAowFA40
しかもこれ中学生なんだよなwwwwww
ハゲの方はヤムチャくらいなら倒せそうな勢いだなwwwwwwwww
109
猪(でぶ) 2006/12/22(金) 01:25:37.66 ID:ypKnQrCr0
審判とめろwwwwwwwwwwwwwwwww
113
おみくじ(犬吉) 2006/12/22(金) 01:26:22.62 ID:gYzVJ7fbO
きっとタカさんの腕が四本に増えて相手の球威を倍返しするんだ\(^o^)/
テニスは来るところまでキタwwwwww の続き
いろんなキャラが冨樫義博に一言家庭教師REBORNのアニメの作画が地味にやばい遊戯「ドロー!!!ドナーカード!!!」各スポーツの最強漫画こんなデスノートは怖くない遊戯ボーイが絶対に言わない事【ヤフオク】矢吹健太朗「To LOVEる とらぶる」価格高騰 バカな夜神月 テニスの王子様が始まりすぎて終わった件ジャンプのロゴを70度回転させると少女の横顔に見えてくるスレ デスノートの「…」の部分を「w」に変えると ジャンプ最強のキャラ考えたデスノがようつべにうpされたよー 下のURLが生きてます
遊戯はこんな残虐ファイトを展開するから困る「あ、この漫画ないわ」と思った瞬間 「テニスの王子様」でお前らが一番「ねーよw」思ったシーンは? テニスの王子様の新作がPS2で登場。無人島でリョーマ達と生活!【コピー忍者】NARUTOナルトがH×Hの念要素・水見式を修得実際に作品を読むまでに勝手に思い込んでいた設定荒木老けなさすぎワロタ木多先生「幕張をやめなかったら遊戯王が終わっていた」デスノート『幕』のときに違う漫画のキャラが居たらジャンプ誤植、板尾創路の読み方夜神月が綾波レイにデスノートを使ったら…「デスノート」から影響を受けた事を語るスレダディがデスノートを拾ったようですここだけ、漫画アニメキャラのテンションがおかしいどうして桂正和よりもパンチラに魂を込める漫画家どは!?突然だけど鳥山明って、記憶力ヤバイよね?ジャンプ作者の顔 一覧
- 2006/12/22(金) 04:25|
- ニュー速 VIP|
-
|▲