<< テレ東は絶対に特番を組まない! はずが… <<
>> これを使ってクールな男の俺を笑わせてくれ その2 >>
1
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:20:24.88 ID:tiwuK2m90
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq020s.asp?ATRB=10&CAT=10008怒らないから正直に言いなさい
4
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:23:06.97 ID:XgiAJPKx0
●たべもの
・winnyで流出した自衛隊レンジャーのファイルに
蝉は食べられると書いてありましたが本当ですか?
味についても知りたいです
長門 さん 兵庫県 3さい 女の子
これか?
7
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:24:36.58 ID:aohRRc1k0
ひぐらしのなく頃に岐阜県に行きたいのですが、時期はいつ位がいいですか?
ひぐらしは夏の終わり位と聞きましたが、夏の終わりっていつですか?
(前原圭一 大阪府 8さい 男の子)
バーローwwwww
8
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:24:47.69 ID:QNw2Q8XA0
○ せみはオスだけが鳴くと聞きましたが、どうしてオスだけ鳴いてメスは鳴かないのですか?
オスは生きていくのが辛いのですか?
(前原圭一 大阪府 8さい 男の子)
10
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:27:03.37 ID:4/c08oN10
レナワロスwwwwwwwwwww
ん?何か家の前に女の子がいr「あはははははははははははははははははははははははは!!!!!!!」
11
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:28:08.55 ID:aohRRc1k0
どうしてひぐらしは夕方にしかいないのかな、かな?
(レナ 東京都 10さい 女の子)
13
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:28:50.31 ID:B/u/vTn/0
・ジョジョの奇妙な冒険という漫画で、
花京院というキャラクターに化けた
スタンド使いがカブト虫を捕まえて
生でそのまま食べてたのですが、
体に害はないのですか?
食べない方がいいですよね?
ひろゆき さん 東京都 29さい 男の子
寄生虫や病原体を持っている可能性があるので、生では食べない方がいいでしょう。
おいwwwwwwwwwww
14
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:29:16.45 ID:Dbb77a6F0
・私の住んでる所ではひぐらしが鳴きませんですのよ!なんでですの!!
沙都子 さん 岐阜県 10さい 女の子
16
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:30:11.62 ID:5QM1El7e0
>>14
ひぐらしは山中に住んでいます。
無機質な回答でワラタwwwww
18
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:32:12.08 ID:B/u/vTn/0
ついに僕もフマキラーを購入しました
ジョニー さん 京都府 18さい 男の子
ありがとう
20
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:32:28.20 ID:yR+8Udmb0
○ セミはどうしてなくことができるの?
(富竹 じろう 東京都 9さい 男の子)
22
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:35:04.80 ID:QNw2Q8XA0
ひぐらしがなくとたたりがおきるってテレビでやっていたんだけどほんとおなの?
ひなみざわ さん 福井県 13さい 女の子
迷信です。
23
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:35:27.93 ID:7zx1biKK0
テラバロスwwwwwwww
24
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:35:33.14 ID:Dbb77a6F0
・セミは短い一生の中でどんなことを考えているん?
かあ さん 茨城県 8さい 男の子
セミは、こどもをつくってのこすためにいっしょうけんめいいきています。
25
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:35:59.49 ID:w5SCIqI10
○ さっき友達がコールドスプレーと間違えてフマキラーを
捻挫した場所におもいっきりかけていました。
すぐに間違えたと気づき、かけるのをやめましたが、体に害はないでしょうか?
試合前なので不安です。
(しょうま 福岡県 14さい 男の子)
26
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:36:25.46 ID:B/u/vTn/0
・ハンターハンターという漫画で
スズメバチに2度刺されると
アナフィラキシーショックという
アレルギー反応を引き起こし、
死亡する可能性が極めて高い、と
記述されていたんですが、本当ですか?
ぽっくん さん 茨城県 12さい 男の子
28
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:38:41.18 ID:QhA/CVgA0
・はちを踏み潰すとその場所に仲間のはちが集まって
仕返しをされると聞きましたが本当ですか?それは祟りですか?
前原圭一 さん 大阪府 8さい 男の子
29
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:38:56.59 ID:Fz7Uoe/i0
昆虫博士かっけえええええええええ
30
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:39:13.60 ID:OV+c+4lE0
ひぐらし人気だなwwwwwwwwwwww
31
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:39:39.67 ID:t+WMV5Sx0
・カマドウマって普通はどれくらいの大きさなんですか?
僕がこの前に見たのはすごい大きかった気がするんですけど・・・。
キョン さん 兵庫県 16さい 男の子
32
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:39:59.08 ID:04reri1V0
>>31
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:41:41.91 ID:04reri1V0
質問してやろうと思ったら終わってやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:41:49.38 ID:Dbb77a6F0
・私には妹がいるんですがよく間違われます。
アリはお互いを見分けられるんですか?
魅音 さん 千葉県 10さい 女の子
アリはしょっかくでにおいをかいでお互いを見分けます。
36
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:42:06.40 ID:t+WMV5Sx0
・カマドウマはどんな場所に出てくるんですか?
コンピ研部長 さん 兵庫県 18さい 男の子
37
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:44:51.04 ID:5QM1El7e0
・カマキリの体は、なぜ緑なんですか。
はた さん 東京都 9さい 男の子
草の色と同じ方が、餌を捕まえたり敵から身を守るのにつごうがいいからでしょう
38
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:45:24.65 ID:5QM1El7e0
・どうしてカマキリのメスは飛べないし、オスを食べるの?教えてください。
つよし さん 茨城県 7さい 男の子
カマキリのメスも飛べないことはないが、体が大きい分だけ、
飛ぶのがめんどうだからあまり飛ばないのです。
また、カマキリは必ずオスを食べてしまうわけではありません。
ただ、動くものに反応するので、交尾のときに逃げそこなったオスが食べられてしまうだけです
KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえ
41
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:47:21.11 ID:jQBpWScO0
>>38
オス逃げようと思えば逃げられるのか・・・
39
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:46:34.37 ID:7zx1biKK0
○ ちょうちょをむしかごにいれてつかまえてきたら、おかあさんがそれは、がだといいました。
わたしは、それががじゃなくてちょうちょだとおもてました。なんでがなんですか?
(谷亮子 埼玉県 5さい 女の子)
40
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:46:41.23 ID:t+WMV5Sx0
●ホタル
・ホタルはなんですぐ死んでしまうんですか?
セツコ さん 広島県 6さい 女の子
42
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:47:30.29 ID:EnHVC+VW0
●虫さされ
・ウチで飼ってる犬にダニがつくんですけど犬の肌にも優しい薬ってありますか?
DIO さん 山梨県 12さい 男の子
ダニィィィィィィィ
43
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:49:38.93 ID:AgGmpTBm0
・かは夏いがいにはどこへいっちゃうのぉ?
ぼくのよそうでは、なにかにばけているのだとおもいます。ハエが第一候補でですう。
いち、に、 さん 神奈川県 3さい 男の子
3歳は無理があるんじゃないだろうか・・・・
44
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:50:50.67 ID:QhA/CVgA0
・フマキラーはどんなところで買えますか?
コンビニ等でも売ってるでしょうか?
あとサインください
アレクセイ・イグナショフ さん 沖縄県 11さい 男の子
スーパーか薬局にいってください。
45
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:51:21.67 ID:UZIAJSov0
・ゴキブリを飼いたくなりましたが
何か注意しなければならない事はありますか?
田中 さん 沖縄県 11さい 男の子
これ本気かよwwwwwwwwww
46
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:52:26.13 ID:QhA/CVgA0
・蟻が死んだ蟻を運ぶ姿を何度か見るのですが、何の目的で運んでいるのでしょうか。
食べてしまうのでしょうか。とても疑問であります。
勝氏 さん 東京都 33さい 男の子
アリは仲間の死骸を食べるのではなく、ゴミ捨て場のようなところに移すのです。
へぇ~
49
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:54:02.86 ID:QhA/CVgA0
・ゴキブリは、今まで食べたものを覚えていますか。
DIO さん 群馬県 10さい 男の子
ほんの数時間前なら、何を食べたか記憶力があるようです。
例えばある餌を与えた後、罰を与えると、しばらくの間その餌を食べなくなるという
報告がされています。
DIOオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!
53
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:55:36.46 ID:UZIAJSov0
・ぼくはミヤマクワガタとカブトムシをいっしょにかごに入れてかっていました。
でも、ある日かっえってかごの中をみてみたらなぜかカブトムシのからだが
ばらばらになっていました。カブトムシはしぬとからだがばらばらになるの?
にゅーそくん さん 大分県 5さい 男の子
どう見てもν速の仕業です本当にありがとうございました
54
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:56:22.84 ID:QhA/CVgA0
虫先生こんにちわ
わたしは、ききたいことがあります。わたしは、
ごきぶりが嫌いで、みると泣いてしまいます。
テレビで、むつごろうが、ゴキブリを食べてい
ました。先生もゴキブリはおいしいですか
ゆきえ さん 神奈川県 8さい 女の子
55
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:56:39.91 ID:d+jZixyR0
・散歩をしていたらちっちゃな虫が、犬のウンコを食べていました。
この虫は何ていう虫でしょうか。また博士は、うんこを食べるのは好きですか?
的井圭一 さん 東京都 27さい 男の子
糞を食べるコガネムシの仲間はたくさんいます。
56 名前:メロスピ博士[] 投稿日:2006/09/03(日) 23:56:58.73 ID:+YTarhHS0 ?2BP(0)
・ゴキブリは北海道に居ないってほんとか?
あたしはゴキブリが嫌いだ・・・。だから
それが本当なら北海道に住みたい。
はっ、もしかしてゴキブリって寒いのがにがて!?
松岡美羽 さん 静岡県 12さい 女の子
おりりんボイスが途中まで脳内再生
57
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/03(日) 23:59:18.84 ID:QhA/CVgA0
・ダニはジャンプすると聞いたのですが、どのくらいジャンプするのですか?
また、人間くらいの大きさになったら、ダニの脚力はどのくらいですか
それはノミの話ではないでしょうか?ノミは人間の大きさで考えると、
170mほどのビルを飛び越えます。ジャンプ力は昆虫No1です。
58
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:00:06.38 ID:JKJakK1z0
こくわがたのメスを2匹飼っていたのですが、新しい虫かごに移そうと思って探したら、
2匹ともいなくなっていました。虫かごのふたが開いていて逃げたということはありません。
考えられる事は他に何かありますか?
けんとっち さん 静岡県 5さい 男の子
もし死んでいるとバラバラになって分からなくなっているかも知れないので、よくさがしてみてください。
61
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:01:03.42 ID:Mr92ZZr50
>>58
ひでぇwwwwwwwwww探させるなwwwwwwwwwwwwwww
59
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:00:38.16 ID:q3ghokDX0
曾お爺さんの知り合いの方の写真に、ナイル・
ウェウェ・バエというハエが写っていたのですが、このハエはどこの国に生息しているのでしょうか?
空条 承太郎 さん 東京都 17さい 男の子
ツェツェバエはアフリカに住んでいて、眠り病をうつす恐ろしい虫です。
ちょwwwww
60 名前:メロスピ博士[] 投稿日:2006/09/04(月) 00:00:49.14 ID:Dled44OE0 ?2BP(0)
コオロギはゴキブリの仲間って本当なのか?
(ラオウ 愛知県 28さい 男の子)
62
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:01:32.33 ID:Ge856GFO0
・アリが行列をつくるようすを観察しようと思って、
アリの巣の近く、何カ所かに砂糖をおいてみました。
アリは集まってきましたが、どのアリも砂糖の上でまるまったりしているだけで
8時間まっても行列ができませんでした。
行列ができなかった理由はどんな事が考えられますか?
さーちゃん さん 茨城県 11さい 女の子
すべてのしゅるいのアリがぎょうれつを作るわけではないので、
集まったのは行列をつくらない種類のアリかもしれません。
行列をつくるアリは、何十ぴきもあつまってえさをはこぶ種類のアリなのです。
このような種類のアリ(アズマオオズアリ、クロクサアリなど)は、えさをみつけたアリが、
巣にもどるときに道しるべをつけてきます。
この道しるべには、アリの体のなかでつくられる、においのあるえきがつかわれます。
えさをみつけたアリは、このえきを腹のさきから点てんとたらしながら巣にもどります。そして、このえ
きのにおいをたよりに、なかまが
博士!博士!一体どうしたんだ!
64
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:02:57.62 ID:q3ghokDX0
・アリをつぶしたはずなのにビクビク震えながら
何分か動いてました。アリも痛みを感じるんですか?
何か可哀相でした。
平野綾 さん 東京都 18さい 女の子
昆虫には痛覚(痛みを感じる神経系)がないと考えられています。
つまり、体がひどく傷ついても、全然痛がっていないと思われます
博士COOLだなwwwwww
65
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:04:02.98 ID:owIA2vdK0
回答の人がすべてまともな姿勢で答えてるのがワロスwwwwww
66
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:04:40.89 ID:pP+d1fFp0
・夜、網戸にして電気を点けていると虫が寄ってきます。
仮に雲ひとつない空に満月が出ていたら、月の光に向かって飛んでいったりするんですか?
崎 さん 東京都 13さい 女の子
光が原因で、月に向かってまっすぐ飛ぶようなことはありません。
虫が光に集まるのは、虫が星や月をいつもおなじほうこうにみえるように方向をちょうせいして
飛ぶしゅうせいがあるためです。星や月はとても遠いので、飛び続けていてもみえる方向は変わりません。
そのため、いつも同じ方向へ飛ぶことができます。
しかし、がいとうなどは近くにあるので、飛び続けているとそのうちに見える方向が
変わってきてしまいます。それにあわせて見える方向に合わせて飛ぶ方向を変えていくと、
コースが渦巻き状になり、どんどんがいとうなどの光に近づい
博士!博士ぇぇぇ!!!
67
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:04:48.01 ID:udev5KuE0
www
68
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:05:41.23 ID:/qrMB/qx0
博士燃えたかwww
69
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:05:50.20 ID:5E4QKKKg0
ひぐらしはどうして夏の終わるころに出てくるのですか?
ぼくはもっとカナカナカナという鳴き声を聞きたいのです。(^^)にぱー☆
梨花 さん 北海道 9さい 女の子
せみによって出てくる時期がちがいます。ヒグラシは7月のおわりころから出て、夏のあいだじゅう鳴いています。
70
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:06:09.56 ID:LVbNE7Iv0
・サムライアリというアリは、
クロヤマアリというアリがやっとの思いで
作った巣に入り込んで、その巣を
女王をころしてでもうばいとる
と聞きました。
これは本当なのですか?
ガラハド さん 東京都 12さい 男の子
はい、本当です。そのとおりです
なにをまじめにこたえている はかせーー!
71
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:06:36.29 ID:JKJakK1z0
・はちを踏み潰すとその場所に仲間のはちが集まって仕返しをされると聞きましたが本当ですか?それは祟りですか?
前原圭一 さん 大阪府 8さい 男の子
ミツバチでは、針がぬけるとそこから仲間をよぶ警報フェロモンという物質をだします。
73
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:06:59.52 ID:GCN7fXVs0
・生きたままのメスのゴキブリを食べた人が何日か後に死んで、
原因を調べたところ胃の中で大量のゴキブリが羽化していたという
話を聞いたことがあります。
こんな事はありえるのでしょうか?
シリ さん 愛知県 12さい 男の子
昔、テレビの番組でゴキブリを生で食べた人がいて、
その人があとで死んだといううわさがながれましたが、
このうわさはウソだったそうです。なので、ゴキブリを食べても何ともなりません。
ただ、生のゴキブリはばい菌がついているので、火を通した方がいいでしょう。
博士が冷静すぎて吹いたwwwwwwwwww
74
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:07:18.90 ID:yEdpRk8T0
この博士Google使って調べてそうだな75
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:07:27.76 ID:5E4QKKKg0
・カマキリを、さわりすぎると、死にますか?
愛 さん 大阪府 11さい 女の子
さわりすぎるとストレスがかかって、早く死ぬかもしれません。
どっちが?
76
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:07:58.65 ID:jd6V3GZrO
博士に惚れた
77
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:08:50.44 ID:/qrMB/qx0
博士みたいな何事にも冷静沈着な男になりてえwwwwww
79
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:09:18.89 ID:owIA2vdK0
博士のストイックな回答ぶりに勃起
80
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:09:38.38 ID:pP+d1fFp0
・ミミズにおしっこをかけるとちんちんが
はれるのはほんとうですか
なんでですか
迷信です。
81
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:10:17.01 ID:5E4QKKKg0
・マンガでよんだのですが、体重が100キログラムもあるカマキリなんていませんですよね?
虫さされかゆい さん 東京都 5さい 男の子
カマキリなどのこんちゅうは、体の中にほねがありません。
そのかわり、体がかたいカラでおおわれていて、これで体をささえています。
もしカマキリが100kgもあると、カラが重くなりすぎてうごけないでしょう。
板垣どうすんだよ・・・
90
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:13:34.45 ID:ANXg/jis0
>>81
板垣にこの世の理屈は通用しない
84
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:11:00.66 ID:JKJakK1z0
・ノミとかにも目はあるんですか?
後それは役立ってるんですか
じゃきがん さん 東京都 14さい 男の子
ノミにも目はありますが、あまり視力はよくないでしょう。
邪気眼wwwwwwwwwwwwww
85
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:11:13.70 ID:etE9scpQ0
・カナブンの1日のくらしを教えていただけませんか。
わたしは、カナブンの事をもっとよく知りたいのでできるだけくわしく教えて頂けませんか。
ふーちゃん さん 千葉県 8さい 女の子
カナブンはカブトムシなどと違って昼に活動します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%96%E3%83%B3
博士せこいwwww86
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:11:43.01 ID:5E4QKKKg0
・コオロギはゴキブリとそっくりなのにあまり気持ち悪くないのはなぜですか。
カブトムシやクワガタも同じです。主観に過ぎないとは思いますが沢山の人がこう思ってるはずです。
キンキッズ さん 秋田県 10さい 男の子
なぜでしょうか?ゴキブリもべつに気持ち悪くないのですが。
博士最強
88
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:13:12.10 ID:/qrMB/qx0
>>85-86
博士wwwwwww
92
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:13:55.90 ID:MIgvYSHO0
wiki使うなよwwwwwwww
87
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:13:05.95 ID:owIA2vdK0
博士さっきからゴキブリネタに強すぎだろwwww89
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:13:22.32 ID:JKJakK1z0
・一昔前に流行ったセアカゴケグモは今日本ではどの辺りまで分布が進んでいますか?さすがに絶滅してるわけは無いと思うのですが。
vip さん 北海道 18さい 男の子
セアカゴケグモは大阪全体にひろがっています。
詳しくは以下を参照してください。
http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/kankyoeisei/sumai/2seaka/jpseitai.html
VIPWww
91
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:13:47.99 ID:pP+d1fFp0
・むしばのむしってなにもの
しっとがびびび さん 宮城県 7さい 男の子
1
博士がぶっこわれたwwwwwwwwwww
93
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:14:26.49 ID:owIA2vdK0
>>91
ちょwwwwwwwww
94
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:14:53.48 ID:/qrMB/qx0
>>91
範疇外www
96
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:15:52.19 ID:DLJd8G6O0
・都会のやつはすごくきたないと聞いたのですが、
田舎のごきぶりと比べたらいったいどれくらい汚いのでしょうか?
また、鳥が食べても平気なのでしょうか?
ミスティア・ローレライ さん 長野県 11さい 女の子
どのような餌を食べていたかによってばい菌の量が違うので一概にはいえません。
みすちー食べちゃらめぇwwwwwwww
98
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:18:28.44 ID:nqstqqqX0
・カはどうやってかうんじゃぁ?
maitinn さん 長野県 97さい 女の子
99
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:18:39.24 ID:etE9scpQ0
・ゴキブリを生け捕りにしたいのですが動きが速すぎて捕まえることができません
どうすればいいですか?
阿部高和 さん 茨城県 25さい 男の子
ビンの内側にバターをぬって、ゴキブリのよく出る場所にしかけておくと取れるかもしれません。
wwwwwww
100
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:18:52.56 ID:6zP6+c8o0
博士はいつだったか
「明日は昆虫を取りに行くからお休みだよ!」
と言っていたことがあるらしい
101
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:19:04.55 ID:/qrMB/qx0
○ 先生から、耳の中でくもがすを作ってこどもがたくさんでてきた
というおはなしをききました。本当ですか?
(ゆうた 京都府 10さい 男の子)
想像して耳が痒くなった
102
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:19:13.34 ID:yp2510xu0
・ついさきほど妹にふざけてフマキラーを噴射したら大変なことになりました。
僕はどうすればいいのでしょうか
たかとし さん 神奈川県 87さい 男の子
殺虫剤を人にむけて噴射するのは非常に危険なので絶対にしないでください。
もし、気分が悪くなったようなら、すぐに病院にいって診察をうけてください
これはwwwwwwwwwwww87の妹ってwwwwwwwww
というか大変なことってなんだwwwwwwwwwwwwwf
103
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:19:48.86 ID:6zP6+c8o0
・おかあさんが飼っているスズムシが夜中うるさいです。
フマキラーを少しかければ殺さずににしずかにさせれますか?
まさし さん 奈良県 10さい 男の子
フマキラーをかけると死ぬのでかけないでください。
104
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:20:50.87 ID:MIgvYSHO0
>>103
博士シュールすぎwww
105
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:20:54.67 ID:/qrMB/qx0
面白すぎwwwwwwwwww
108
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:21:24.80 ID:n8qjxgdb0
チョウ
せいたい
・せみはどうやってなくの?
くさお さん 愛知県 9さい 男の子
・お腹にある腹弁という器官で音を出しています。
また音がよく響くように、お腹の一部分が空洞になっています。
虫が違っても丁寧ww
110
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:21:31.97 ID:yOu8Levi0
あめがふっているときは、カがいないと
ママがいってました。あめのひはどこに
いるのですか。ぼくははっぱのしたで
あまやどりしているとおもいます。
コウイチ さん 静岡県 8さい 男の子
はっぱのしたや木のあなであまやどりしています
111
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:21:54.83 ID:yp2510xu0
もう質問できないのか…
来年が楽しみw
112
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:22:12.45 ID:etE9scpQ0
・おじいちゃんが「にゅうそく」
と呼んでいる黒くてカナブンみたいな虫が
いるのですがこの虫はなんという名前なのですか?
木にひっついていることが多いです。
まいく さん 富山県 9さい 男の子
115
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:23:47.57 ID:/qrMB/qx0
とんぼを捕まえたいのですが、どうすればいいでしょうか?
とんぼの目の前で指をぐるぐる回す方法は迷信であると聞いたのですが…
もしくは鋭利なものの切っ先に留まるよう誘導するのががいいでしょうか?
もっとも、その場合とんぼが切れてしまわないか心配です。
本多忠勝 さん 愛知県 3さい 男の子
ねーよwww
116
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:23:50.38 ID:n8qjxgdb0
●せいたい
・ダニは目でみえますか?
だにに さん 北海道 24さい 男の子
見えます。
117
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:25:02.76 ID:/qrMB/qx0
●ハエ
・この前ハエガ家にはいってきた
たたこうコウトシタ
最初はたたけなかったけど
なんとかたたけた
ちょwwwこれ返事がねえwwwwwww
126
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:29:54.39 ID:6zP6+c8o0
>>117
おそらく、鳥やトンボなどのハエを食べる生き物から逃げるために、
すばやく動けるようにしんかしたのだと思います。
また、ハエのはねのきんにくはとくべつで、すごい早さでのびたりちぢんだりすることのできるのです。
だからはばたいたりする回数が多いので、すばやく飛べるのです
118
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:26:00.05 ID:6zP6+c8o0
●テントウムシ
・てんとう虫
山くん さん 大阪府 9さい 男の子
てんとう虫はコウチュウ(カブトムシやコガネムシと同じ仲間)で、
幼虫も成虫もアブラムシという花や葉っぱにつく小さい虫を食べます。
でも中にはやさいの葉を食べるがいちゅうのテントウムシもいます。
博士・・・・!!!!!!!!!!
121
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:28:17.51 ID:JKJakK1z0
・ゴキブリより恐ろしい虫を教えてください。
設定6で10万負けた さん 静岡県 8さい 男の子
恐ろしいといってもいろいろな意味があります。
例えば、人にマラリアという恐ろしい病気を媒介するという点では、熱帯のカが最も恐ろしい昆虫です。
純粋に凶暴さ獰猛さという点では、アリの集団が最も恐ろしいかもしれません。
他にはアフリカに住むエンマハンミョウ(体長70mm)という昆虫が、
他の昆虫を次々と襲って食べることから、世界一凶暴な昆虫といえるでしょう。
122
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:28:41.34 ID:owIA2vdK0
・どんな虫にものうはあるの。
マッチン さん 千葉県 5さい 男の子
なんで断定なんだよ。
123
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:29:12.50 ID:pKoctcEe0
・ハチの中でも社会性を持たない種は多いのに社会性を持つ種は複数の分類群に跨って存在します。
このことから他の種では稀な社会性の獲得がハチの進化の過程では
幾度も起こったと考えるのが妥当だと思われますが、だとするとなぜ何度も社会性の進化が起こったのですか?
ドーキンス さん 新潟県 21さい 男の子
昆虫界で社会性が独立に何度も起こったという考えは学会でも支持されています。
それぞれの種の生活の中では独特の社会性が形成され、それはそれで独特のメリットと限界を含んでいます。
進化というのは一つの筋で進行しているのではなく、日和見的でご都合主義で、部分的であると思います。
社会性は間違いなく新しい可能性を付与するが、単独性の方が優れたときもあるのです。
そうすると、いったりもどったり、とまったりということが往々にして起こります。
これが、社会性が独立に何度も起こる理由と考えられます。
博士が始めて博士に見えた
124
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:29:23.55 ID:JKJakK1z0
・ゲジゲジは益虫?
孔明 さん 栃木県 13さい 男の子
ゲジゲジは肉食で、ゴキブリなどを食べるので、益虫かもしれません。
博士wwwwwwそれは罠だwwwwwwwwwww
125
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:29:47.83 ID:n8qjxgdb0
●フマキラー
・フマキラーはえさになりますか
さき さん 青森県 8さい 女の子
フマキラーは殺虫剤なのでえさにはなりません。
ジャンルにフマキラーがあるww
127
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:31:07.09 ID:JKJakK1z0
・ムカデは何のために生きてるんですか?
一郎太 さん 大阪府 12さい 男の子
ムカデにかぎらず、すべての虫は子孫をのこすためにいきています。
つまりDTな俺には生きる意味はないと。
130
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:32:09.64 ID:5E4QKKKg0
・カマドウマはコオロギににてるけど仲間なんですか?
それともゴキブリの仲間ですか?
あまり好きじゃないです。虫はかせさんはカマドウマ好きですか?
あとゴキブリ用のさっちゅうざいでも退治できますか?
ねこきち さん 神奈川県 10さい 女の子
カマドウマとコオロキはどちらもバッタ目(もく)という仲間で、ゴキブリの仲間ではありません。
殺虫剤で死にますが、害はないので殺す必要はありません。
博士は肝心なとこスルーするから困る
131
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:32:26.40 ID:JKJakK1z0
●ハエ
・ぼくに、よくハエがとまって
こまっています。
虫はかせ、たすけて!
たかし さん 青森県 7さい 男の子
ハエが家の中をとびまわってるとうっといしいものです。フマキラーAでやっつけてください。
やっと商業につながりそうな回答ww
134
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:34:38.55 ID:/qrMB/qx0
●虫はかせ
・お母さんにお布団をほさないとダニがいっぱいになるよと言われました。
いっぱいになるとどうなるのですか。
けいこ さん 香川県 7さい 女の子
ぜんそくなどのびょうきになるひとがいるので、ダニがいっぱいになる前にふとんをほしてね。
135
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:35:03.90 ID:JKJakK1z0
すずむしは、
音をだすはねがまもうして、
しょうめつしないのですか?
ゆうた さん 東京都 6さい 男の子
まもうするまえに寿命がきて死ぬでしょう
ワロチッチwwww
136
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:35:43.22 ID:5E4QKKKg0
・お父さんにクモは益虫でゴキブリなどを食べてくれるいい虫だとききました。
どうしてフマキラーはクモを殺す殺虫剤を売ってるんですか?かわいそうです(><)
きのこようしょく さん 静岡県 10さい 男の子
よのなかには、ゴキブリよりクモの方がきらいな人もいます。なので、そういう人に使ってもらうためにあるのです。
博士「世の中金だ」
137
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:37:27.38 ID:n8qjxgdb0
かぶとむしがけんかしやすくさせたいんですがどうすればいいですか
サザビー さん 栃木県 10さい 男の子
カブトムシのオスどおしをけんかさせたいのであれば、カブトムシのオス2匹、
メス1匹で飼うとメスの取り合いになり、けんかしやすくなります。
正直だww
139
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:38:10.94 ID:5E4QKKKg0
●クモ
・僕の友人の露伴(ろはん)君は漫画家を
目指していて、色々なことに好奇心旺盛で、
ついこの間のことですが、クモをつぶした
時に出た血?みたいなものを舐めてました。
クモを舐めて体に害はないんでしょうか?
心配です。
広瀬康一 さん 岩手県 15さい 男の子
康一くうううううううううううううううううううううううううううううううううん!!!!!!
140
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:38:23.23 ID:etE9scpQ0
・デリケートな部分をムカデに噛まれて困っています。
人に言うのは恥ずかしいし、僕はどうすればいいですか?
ムカデの毒で死にいたると聞いたのですが僕は死ぬのでしょうか?ムカデを退治する方法も教えてください。
金子 さん 大分県 17さい 男の子
どうしたらデリケートな部分を噛まれるんだろう?
142
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:38:45.72 ID:cXO2fXdN0
・首の辺りばかり20箇所も刺されてしまいました。
あんまりにもかゆいのでかきむしってしまい傷だらけになってしまい血だらけです。
なかなか直らないんですけどあんまりひっかくとよくないですか?
富竹ジロウ さん 東京都 10さい 男の子
かくとよけいに腫れるので冷やした方がいいでしょう
144
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:40:51.83 ID:ROk7bt660
>>142
これが一番わろすwww
145
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:41:02.38 ID:/uR8az8Q0
>>142
そういうことだったのかああああああああああああああ
150
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:43:34.70 ID:q3ghokDX0
>>142
ひぐらしの鳴くころに フマキラー編
143
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:40:07.35 ID:Ge856GFO0
・ムカデやヤスデが耳の中や鼻のなか、または口の中から胃の中に入ってしまったらどうなるのでしょうか?
長門 さん 千葉県 12さい 女の子
胃の中で死ななかったら、腸に行ってかみつかれるかもしれません。
こえええええええええええええ!!!!!!
146
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:41:46.36 ID:n8qjxgdb0
●くらし
・ついに僕もフマキラーを購入しました
ジョニー さん 京都府 18さい 男の子
ありがとう
147
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:42:06.72 ID:5E4QKKKg0
・この間、トンボが1000匹くらい電線のまわりで集まって飛んでいました。あれは何だったんですか?
おーん さん 埼玉県 12さい 男の子
しらねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
博士「たぶんウスバキトンボでしょう」
(゜Д゜)
148
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:42:44.01 ID:6zP6+c8o0
・ハエ目のイソメマトイ
の生態について。
お願いします
イソメマトイは絶滅危惧種であり、生態を研究しようにもなかなか見つからないので、
詳しいことはあまりわかっていないと思います。
149
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:43:30.79 ID:IDcJf7Vg0
HP見てクソワロタwwwwwww
質問も笑えるが解答が神だwwww
151
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:44:24.52 ID:JKJakK1z0
・虫のめすは、たまごをうむために生きているってお母さんが教えてくれたのですが。
じゃあおすはなんのために生きているんですか?
お母さんも分からないので教えてください。
ぐぅ さん 福島県 10さい 男の子
子孫を残すにはオスとメスの両方が必要です。虫は交尾をして卵を産むのです。
お母さん…ごまかしたな…
152
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:45:00.47 ID:ikvnMeL3O
新ジャンル「博士」wwwww
154
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:46:11.16 ID:/qrMB/qx0
・今朝、あさがおの葉の裏に、1mm以下の金茶色の卵が20つぶくらいありました。
そしてその近くに、多分その卵からかえったと思う白っぽい小さな虫がいました。
その虫は、歩きながら落ちているものを口でくわえて、上手に背中に乗せるのです。
いったいこの不思議な虫は何という虫なのですか。
あおい さん 群馬県 10さい 女の子
じっさいをみないとわかりませんがその虫はクサカゲロウの幼虫のようです?
クサカゲロウの幼虫のなかには、ゴミを背中にのせてめだたなくさせるものがいます。・・・
ただ、たまごの色はクサカゲロウの卵っぽくありません(クサカゲロウの卵は、小さな花のような形をしています)。
ひょっとしたら、たまごと虫はちがうものかもしれません
博士半信半疑
155
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:48:42.60 ID:HMa9c3z70
・ニイニイゼミをさがしています。
どこへ行けばつかまえられますか?
ほうじょうさとこ さん 埼玉県 8さい 女の子
超かわいいwwwwwww
156
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:50:29.28 ID:2pWLqlA80
●せいたい
・虫先生こんにちわ
わたしは、ききたいことがあります。わたしは、
ごきぶりが嫌いで、みると泣いてしまいます。
テレビで、むつごろうが、ゴキブリを食べてい
ました。先生もゴキブリはおいしいですか
ゆきえ さん 神奈川県 8さい 女の子
157
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:50:30.27 ID:5E4QKKKg0
・虫はかせは本当にどんな虫でも好きなんですか?
毒などはなくて無害だけどこいつを素手でつかんで
ほおずりしろって言われたら無理だよなっていう虫が、だれだって、
1しゅるいぐらいいるとおもいます。本当になんでもこいですか?
なな さん 北海道 12さい 女の子
鬼畜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:51:04.75 ID:rJ9+tWq/0
・博士は虫が大好きなのにどうして虫を殺す薬を作るところで働いてるんですか?
悲しくないですか?虫を研究できたらどこでもいいんですか?
まさ さん 鳥取県 11さい 男の子
虫の中には、人にびょうきをうつすおそろしい虫がいます。
このような虫はほうっておくと、人がびょうきで死ぬかもしれません。
なので、かわいそうですが、やっつけなければならないのです。
博士かっこいいwwwwwwww
160
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:52:33.32 ID:5E4QKKKg0
・最近、水路や汚れている川などで、ものすごくっ!大きな低い声でウシガエルが鳴いています。
ウシガエルは最大でどれくらいの大きさなのぉ??どういう風におたまじゃくしから、成長してるの?。?
みぃきぃ♪ さん 大阪府 15さい 女の子
ウシガエルは最大で20cmくらいになるものがあります。
オタマジャクシも12cmくらいになります。餌は大型の昆虫・ザリガニ・魚・ネズミです。
オタマジャクシのまま冬をこし、2年かけてカエルになります。
虫じゃねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:53:28.04 ID:owIA2vdK0
>>160
あえてそこに突っ込まない博士の優しさ・・・
165
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:56:44.26 ID:/qrMB/qx0
●いっしょう
・いつから育てたら良いですか?
あと、寿命は何年くらいですか?
アルテミア さん 兵庫県 10さい 男の子
アルテミアの飼育方法については以下を参考にしてください
http://www2.ocn.ne.jp/~annu7/page019.html
これ飛び先も変なんだがwwww
166
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:57:26.08 ID:5E4QKKKg0
どうしたらいいかわからない
えみ さん 大阪府 9さい 女の子
168
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 00:59:03.38 ID:IDcJf7Vg0
●くらし
・カブトムシの、♀とクワガタむしのオスを、
交尾させるには、どうしたら。いいですか。
美也子 さん 山形県 9さい 女の子
交尾しません。
美也子wwwwwwwwwwwww
170
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:01:02.71 ID:/qrMB/qx0
○ 昆虫さんのご先祖様はどんな生き物なのかな?かな?
(りゅうぐうれいな 岐阜県 14さい 女の子)
ま た お ま え か
殺虫剤を人にむけて噴射するのは非常に危険なので絶対にしないでください。
もし、気分が悪くなったようなら、すぐに病院にいって診察をうけてください。
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:04:43.27 ID:8YuCeZz10
●フマキラー
・いつも楽しみにしてます。
いたずらも多いですけどめげずに頑張ってください。
後、この質問コーナーは書籍化はされないのでしょうか。
達人二等兵 さん 埼玉県 22さい 男の子
ご要望があれば検討します
書籍化すんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:05:01.22 ID:2pWLqlA80
●テントウムシ
・てんとう虫
山くん さん 大阪府 9さい 男の子
山くん頭ヨワスwwwwwwwww
175
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:05:27.01 ID:ROk7bt660
・ぼくに、よくハエがとまって
こまっています。
虫はかせ、たすけて!
たかし さん 青森県 7さい 男の子
ハエが家の中をとびまわってるとうっといしいものです。
フマキラーAでやっつけてください。
ちょwww宣伝wwwwwwwwwwwww
177
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:06:17.92 ID:sJddxDYG0
>>175
腐っても商売人wwwwwwwwwwww
178
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:07:29.56 ID:4FRCrQFw0
●フマキラー
・家の屋根に大きな蜂の巣がありました
どうやって駆除すべきか悩んでいます
市販の殺虫剤は効果がありますか?
また博士は独身ですか?
ゆかり さん 滋賀県 27さい 女の子
スズメバチの巣なら危険なので専門の駆除業者に頼んだ方がいいと思います。
博士それだけ??
179
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:07:45.30 ID:/qrMB/qx0
博士「フモフモ」
180
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:10:00.94 ID:RZT8BhCgO
博士…(´・ω・`)
181
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:10:10.25 ID:RBFUaI340
ワロタwwwwwwwww
182
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:10:18.11 ID:8zmu1Qh00
日本の文献の中に記録されている中で最も古い虫は何ですか。
また、世界の中で虫を信仰対象にしていた、もしくは現在も信仰の対象にしている民族や部族はありますか。
蟲師 さん 福岡県 19さい 男の子
昆虫の化石の中で最も古いとされているのはトビムシの仲間といわれています。日本の文献については調べてみてください。
虫信仰については、日本でもハチを信仰の対象としている地方があります。
調べてみてくださいってwwwww博士調べてやれよwwwww
183
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:11:15.10 ID:IDcJf7Vg0
博士個人的な質問はスルーする傾向があるなw
187
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:17:29.45 ID:ikvnMeL3O
それにしても、この博士 ノリノリである。188
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:18:50.73 ID:IDcJf7Vg0
●こんちゅうさいしゅう
・この前、カブトムシのメスを捕まえました。
友達の桜君に見せると、それはゴミムシだと言われました。ゴミムシなんて本当にいるんでしょうか?
みつかいドクロ さん 千葉県 14さい 女の子
ゴミムシという虫はいます。カブトムシと比べるとかなり小さい虫です。
ゴミ虫を見せびらかしている14歳女の子を想像して泣けた
190
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:21:21.73 ID:kIuqKHr+0
博士テラモエスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:21:26.66 ID:8YuCeZz10
●けんきゅう
・博士は殺した方がいい虫と殺さなくてもいい虫の線引きはどこでしてるんですか?
例えば見た目は精神的苦痛を与えるほど気持ち悪いけど、実は益虫(例:ゲジゲジ)とかの虫はどの位置づけですか?
さいきち さん 神奈川県 9さい 男の子
基本的に、人に病気をうつす可能性のある虫以外はむやみに殺したくありません。
本当に9歳かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:22:37.58 ID:IDcJf7Vg0
・カブトムシのオスはカブトムシのメスと必ず結婚をして死ぬんですか。
カブト クワガタ さん 京都府 10さい 男の子
オスによっては結婚できずに死んでしまうものもいます
おまえらwwwwww
196
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:23:39.76 ID:cXO2fXdN0
・最近、ゴキブリが多くて困っているんですがどうすればいいですか。
ペレ さん 広島県 15さい 男の子
まず、フォグロンSを使って、部屋中のゴキブリをたいじしましょう。
そのあとにホウ酸ダンゴGOLDを置いて、外から入ってくるゴキブリが増えないようにしましょう。
ゴキブリは水をよくのむので、おふろや流しはよく水をきってください。
えさとなる生ゴミなどはすぐかたづけるようにしてください
商売魂全開wwwwwwwwwwwwww
198
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:23:47.34 ID:kIuqKHr+0
●うか
・受精した女王アリから生まれるのは雌アリになると聞いたことがありますが、雄アリはどこから生まれてくるのでしょうか?
dd さん 東京都 13さい 男の子
受精せずに生まれた卵はすべてオスになります。
普通にへーだな。
199
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:24:22.28 ID:unM29SR40
・カはどうやってかうんじゃぁ?
maitinn さん 長野県 97さい 女の子
97歳は女の子とは言わんなあ・・・
201
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:25:55.38 ID:8YuCeZz10
>>199
お前の一文に吹いたwwwwwwwwwwwww
203
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:28:07.74 ID:h9uiYLVr0
・anemotaxis(走風性)とaerotaxis(走気性)の違いを教えてください。
みれ さん 東京都 19さい 男の子
走風性は風邪の動き(流れ)に対して定位するもので、走気性は酸素の濃度に定位するものです。
両方とも性の定位と負の定位があります。
したがって、前者は物理的センサーを用い、後者では化学センサーを用いることになります。
207
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:32:33.77 ID:kIuqKHr+0
●しゅうせい
・最近、私の家の自転車置き場に蚊に良く似た
緑色の虫が飛んでいます。この虫の名称を母に
尋ねたところユスリカという虫なのだそうですが
名前以外の詳細が不明です。このユスリカという
虫は人体に影響をもたらすでしょうか。
もも さん 栃木県 4さい 女の子
ちょwwwwwwwwwww秀才発見wwwwwwwwwwwwww
208
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:32:37.49 ID:8YuCeZz10
●せいたい
・コオロギはゴキブリの仲間って本当なのか?
ラオウ さん 愛知県 28さい 男の子
偉そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:33:19.87 ID:IDcJf7Vg0
・ゴキブリをかいたいのですが、何処でうっているでしょう?いいお店を紹介してください。
それと、餌は、基本、なにをあげればいいでしょう?
でいくん さん 福島県 22さい 男の子
ゴキブリはインターネットでも買うことができます。
http://bidders.auction.biglobe.ne.jp/dap/sv/list1?sort=end&srm=Y&categ_id=9311024
初めてマジレスを心底カッコいいと思った
212
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:34:58.17 ID:8YuCeZz10
●こんちゅうさいしゅう
・ちょうちょとがの違いはなんですか
教えてください
ぷる さん 宮城県 12さい 女の子
同じ質問があるのでよくみてね
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10010&CG2=10009&QSCD=20060801172945677&QSSQ=0厳しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:35:25.29 ID:IDcJf7Vg0
読んでいて思った
博士はゴキブリに好意的
214
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:35:46.95 ID:kIuqKHr+0
●くらし
・ついに僕もフマキラーを購入しました
ジョニー さん 京都府 18さい 男の子
ありがとう
さすが博士wwwwww素直wwwwww
216
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:36:42.53 ID:IDcJf7Vg0
・虫先生こんにちわ
わたしは、ききたいことがあります。わたしは、
ごきぶりが嫌いで、みると泣いてしまいます。
テレビで、むつごろうが、ゴキブリを食べてい
ました。先生もゴキブリはおいしいですか
ゆきえ さん 神奈川県 8さい 女の子
ゴキブリは食べたことがありません。
ゴキブリ「は」食べたことがない
…博士…217
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:38:57.82 ID:IDcJf7Vg0
・ゴキブリが自宅内を群雄割拠しています。
ゴキブリを根絶する方法をご教授願います。
ゴッキン さん 東京都 5さい 男の子
語彙の豊富な5歳児だな
218
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:39:24.11 ID:8YuCeZz10
●しゅうせい
・白アリは人を食いますか
カナちゃん さん 東京都 11さい 男の子
224
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:48:03.90 ID:IDcJf7Vg0
時々哲学的な質問があるな
博士のクールな応答の中のたまに垣間見える人間味にモエス
225
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:48:17.35 ID:8YuCeZz10
●フマキラー
・カブト虫にフマキラーをかけたら動かなくなりました
どうしましたか
舛添 さん 北海道 23さい 男の子
フマキラーは殺虫剤なので、カブトムシにかけると死にます。
ヒデェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:52:56.11 ID:0PsP49HU0
2匹飼ってたセミがすぐ死んだ
ちゃんとエサもやってたのに
ややこしい生態なの?
んっとすごく弱いの?
カラカラになって死んでた。
らくに死ねたのかな。
きっと僕の飼い方が悪かったのかも。
たくさん教えて下さい
ひろ さん 東京都 10さい 男の子
セミを飼うのはとてもむつかしいことです。えさをやってもたべないことが多く、
ほとんどはすぐに死んでしまいます。死んだらせめておはかをつくってあげてね。
博士www縦読みだwwwwwwwww230
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:53:56.79 ID:IDcJf7Vg0
・ゴキブリより恐ろしい虫を教えてください。
設定6で10万負けた さん 静岡県 8さい 男の子
8歳がなにやってんだwww
231
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:54:49.49 ID:bX0cZSNo0
ってか雛見沢にのっとられてるwwwwwwwwww
233
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:55:50.21 ID:8YuCeZz10
●フマキラー
・インドネシアで販売している蚊取り線香は
日本では販売する予定は有りませんか?
国内の物より殺虫力が強いらしいんで
川釣りに行ったときに役立ちそうなんですが・・・
使えない資格鍼灸師 さん 北海道 25さい 男の子
お客様の要望が多いようなら検討します。
さすが商売人だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 01:59:45.88 ID:8YuCeZz10
●かんさつ
・女王アリはどうすれば見れるのですか?
やっくん さん 東京都 10さい 男の子
アリの巣をみつけて、根気よく掘ってください。
本当にそれしか方法ねえのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:00:32.94 ID:6zP6+c8o0
>>237
飼育したらいいのになwwwwwwwwwwww
240
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:06:01.85 ID:0PsP49HU0
●フマキラー
・虫を殺したら、かわいそうじゃないですか
かわち政則 さん 愛知県 8さい 男の子
蚊・ハエ・ゴキブリ等は不衛生で病気を媒介します。さらに熱帯地域では、
蚊の媒介する病気によって年間数百万人もの死者が出ています。人々の健康を守るため仕方がないのです。
博士・・・・
242
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:07:09.40 ID:IDcJf7Vg0
・夏休みの宿題に自由研究があるのですが、まだやっていません。
時間がかからなくて、簡単で、中1に相応しい、自由研究はないでしょうか?
とても焦っています。虫はかせなら知ってますよね。
チェンマイ さん 埼玉県 12さい 男の子
次を参考にしてください
http://www.fuma-club.jp/lab/kenkyu/index.htmlご立腹wwwww
243
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:10:20.59 ID:6zP6+c8o0
博士も怒るんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:12:36.15 ID:IDcJf7Vg0
けっこう怒り気味な解答多いぞw
246
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:13:43.71 ID:BfBvBfBc0
たくさんのしつ問ありがとう。
2006年8月31日18:00で、今年のしつ問受けつけはおわりました。
来年またここでみんなからのしつ問に答えるよ。
またね!
博士・・・・
9月からは・・ダメですか・・・・・・
247
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:14:51.21 ID:6zP6+c8o0
キャラクターの名前適当だなwwwwwwwwwwwwww
248
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:20:48.70 ID:IDcJf7Vg0
●かんさつ
・むしのえを、かきたいんだけど
うごくからかきにくいです。
どうしたらころさないで、うごかなくできますか?
わたる さん 東京都 7さい 男の子
氷でひやすと動きがにぶくなります
それ結局死なないかww
249
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:22:07.13 ID:Er0KQn2z0
>>248
ちょwwwwwwwwwwwww
250
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:25:47.88 ID:NM5+8fMf0
>>248
写真にとればいいのに
252
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:28:27.68 ID:ebx3Hs7H0
●からだ
・ダニは犬一匹に何匹ぐらい居るの?
あと博士はいつも何やってるの?
お仕事してないの?
天才テレビ さん 千葉県 12さい 男の子
犬によってちがいます。外の草むらに入り込んだ犬はダニがたくさんいるかもしれません
博士・・・期待を裏切らないでくれ・・・
254
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:37:55.33 ID:GWuS92FaO
そういやさ…
虫はセクロスしないんだよな…
何やってんだろ俺…orz
こんなばかなぼくでもせくろすできますか?
ニートVIPPER 22さい 男の子
255
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:38:45.13 ID:QgzanwN40
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww
誰だよwwwwwwwっうぇうぇwwwwwww
256
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:38:47.28 ID:lTja1x+T0
散歩をしていたらちっちゃな虫が、犬のウンコを食べていました。
この虫は何ていう虫でしょうか。また博士は、うんこを食べるのは好きですか?
的井圭一 さん 東京都 27さい 男の子
糞を食べるコガネムシの仲間はたくさんいます
相変わらず気になるところはスルーなんだなwwwww
257
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:40:27.12 ID:ROk7bt660
●虫はかせ
・虫博士に質問するときは、虫の事しかだめなんですか?
クレス アルベイン さん 京都府 9さい 男の子
申し訳ありませんが、ここでは虫についてのしつもんだけをうけています。
この流れでこれ発見して吹いたwwww
258
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 02:42:43.59 ID:ROk7bt660
●虫はかせ
・この質問は誰が送ってるか分かるの?
たくや さん 大阪府 7さい 男の子
むしはかせにしつもんするとき、いろいろかいたこと(ニックネームやとしなど)はわかります
何聞いてんだwwwwお前変な事書いた犯人だろwwww
260
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 03:01:45.40 ID:GWuS92FaO
本欲しいなぁ…
マジで
雛三沢関連は全部削除っぽい気もするけどwwwww
261
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 03:07:20.88 ID:JX6F3dDB0
・はじめまして。
カブトムシ、コーカサス、ケンタウロス、ヘラクレスの中ではどれが一番強いのですか?
剣崎 一真 さん 東京都 22さい 男の子
やってみないとわかりませんが、次の本を買ってみてください。
http://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-14346-5.html
この本ちょっと欲しいww
262
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 03:07:31.91 ID:x+eo3H7fO
マジ本欲しいね
要望あれば検討みたいな事書いてるし
俺頼んでみるわ
266
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 03:55:33.45 ID:WsfRWeW+0
・ボクは、カメラが趣味のじろうです。聞きたいのですが、北海道にはひぐらしはいますか?
じろう さん 北海道 7さい 男の子
北海道の南部には生息しています。カナカナカナ…
というとくちょうのある鳴き方をするので、鳴き声でさがしてみてください。
272
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 06:18:23.11 ID:0GRH75fE0
●不明
・せみのようちゅうを、かって、いたらキノコみたいになっている、悲しい。
まぐなす さん 群馬県 8さい 男の子
セミタケといわれる、キノコの一種が生えてきたようです。飼育下では非常に珍しい現象です。
なんか普通に怖いぞ…セミがキノコになったってことか…?
273
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 08:02:02.56 ID:2pWLqlA80
>>272
冬虫夏草でググると幸せになれる
277
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 09:35:58.15 ID:bAH2ma03O
・カブトムシは人に好かれてりるのに、どうしてゴキブリは嫌われているの?ぼく、カブトムシみたいになりたい!
かぶと さん 東京都 8さい 男の子
ゴキブリはびょうきをうつすので嫌う人がおおいのでしょう。
278
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 10:09:25.32 ID:qr6rX7mS0
●しゅるい
・夏になると、家のトイレに銀色のうねうねした体長1cmに満たないくらいの虫が発生します。
潰そうとすると隙間に素早く逃げていきます。
隙間にハイターを流し込むなど、対策はとってみたも
のの効果がありません。
この虫の名前と対処法を教えて下さい。
グレッチ さん 新潟県 17さい 女の子
おそらくシミという虫です。本の糊などを食べますが、
そのほかは特に害はありません。気になるようならフマキラーAでもかけておいてください。
フマキラーでもwwww
285
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 12:04:40.19 ID:ppKszceS0
・ゴキブリは金持ちの象徴だったって本当?
takasi さん 群馬県 9さい 男の子
有名な野口雨情の童謡「コガネムシは金持ちだ 金蔵建てた 蔵建てた・・・」
のコガネムシはゴキブリのことです。
一説には、ゴキブリの卵鞘がお金の入ったガマグチに似ているためといわれています。
マジか
287
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 12:35:25.31 ID:8lz43YDj0
・せみはなんでなくのですか?
こんまおー さん 愛知県 12さい 男の子
メスをよぶためです
291
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 13:13:54.44 ID:ModP1RpV0
●ホタル
・ホタルはなんですぐ死んでしまうんですか?
セツコ さん 広島県 6さい 女の子
ホタルはせいちゅうになったらなにもたべないからです。
294
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 13:41:03.22 ID:sQj+KXbd0
・オサムシは羽を持ちながら空中を飛ぶことができないと聞きました。
飛べない翼に意味はあるのでしょうか?
遠野美凪 さん 和歌山県 17さい 女の子
オサムシは後ろ羽が退化していて飛べません。地上生活に適応したため飛ぶ必要がなくなったのでしょう。アリなどが羽を失ったのと同じことです。
とべない翼にも意m(rya
295
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 13:50:26.27 ID:ppKszceS0
・家の屋根に大きな蜂の巣がありました
どうやって駆除すべきか悩んでいます
市販の殺虫剤は効果がありますか?
また博士は独身ですか?
ゆかり さん 滋賀県 27さい 女の子
スズメバチの巣なら危険なので専門の駆除業者に頼んだ方がいいと思います。
適齢期の娘さんの質問なんだからスルーしてやんなよwwwww
298
名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 14:45:17.86 ID:K+tg/tHO0
・家にたくさんアシダガグモが出るんですか
気味が悪いのでなんとかしたいです。
効果的な方法を教えてください
Qoo
- 2006/09/06(水) 21:34|
- ニュー速 VIP|
-
|▲