<< 2chで泣いたレスってある? <<
>> オフのまとめ、ってか感想 >>
1 名前:2ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています 2006/08/11(金) 23:55:47 ID:zySyQRlZ0
さらにもう一度左見るともっと安全じゃね?4 名前:はちべえ[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:56:16 ID:eMzLSj+l0
その後もっかい右見たらもっと安全
6 名前: ◆ZTZcsml8Zs [] 投稿日:2006/08/11(金) 23:56:18 ID:RX7itTcn0 ?BRZ(3106)
回転しながら渡ると安全
という結論に至ったはずだが
7 名前:にしこり[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:56:19 ID:ET/wa4JG0
そんなことしてる間に右から危険が迫ってるんだぞ!!!
10 名前:よーしパパ[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:56:22 ID:l4majbFr0
さらにもう一回右をみるともっと安全だよ
12 名前:仏像[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:56:30 ID:M/jTg98m0
さらに右を見るともっともっと安全
15 名前:kwsk[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:56:43 ID:BgmSG8al0
右を見ている間に左は危険になってるかもしれない、
左を見ている間に右が危険極まっているかもしれない・・・
17 名前:大将[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:56:57 ID:8vsm4K5r0
後ろも確認するとさらに安全
18 名前:もう我慢できない[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:57:04 ID:JgYlAdAY0
いやいや、左の方が大事だかんね
19 名前:サザンクロス[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:57:11 ID:XhPK1VPn0
ちょっとまって!じゃあさらに左を向けば・・・!!!
20 名前:プロ市民[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:57:14 ID:lheZaymo0 ?BRZ(1001)
指差し確認すれば良いんじゃね
22 名前:VIPでやれ[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:57:23 ID:PDHt2ypt0
「出かけない」
最強26 名前:桃色猥星[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:57:32 ID:lGlogLyvO
下見たら金が落ちてた
29 名前:黄色葡萄球菌[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:58:11 ID:RbV6uOEt0
左右見てるうちに車が来ちゃうから左右確認せずに渡るのがいいに決まってるじゃん
30 名前:ぞぬ[sage] 投稿日:2006/08/11(金) 23:58:17 ID:adTE9oSw0
渡らないのが一番安全だよ。
31 名前:紫外線[sage] 投稿日:2006/08/11(金) 23:58:18 ID:qaivNa5x0
たまにチャックを確認するとさらに安全
33 名前:よい子は真似しちゃだめ[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:58:18 ID:cfgF7b510
「限りなく高速で首を振幅させればいいのでは?」
と思ったことが>>1が偉大なる発見をするきっかけとなるのであった…
34 名前:転んでも泣かない[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:58:21 ID:Rmw+UiZv0
左側通行な日本ですから
ちなみに右側通行の国では
左見て右見て、もう一回左見るって教育されてるらしい
35 名前:うんこたれ蔵[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:58:21 ID:+5Snn4p10
右向いて左向いたら真っ直ぐじゃん
左見れてないじゃん
37
番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:58:55 ID:HVW9kmHb0
4人で四方向見ながら渡れば完璧じゃね?38 名前:携帯厨[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:59:09 ID:deLiWeRH0
運がよければ大丈夫だよ
運が悪いやつは安全確認しても死ぬよ
39 名前:そんなばなな[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:59:15 ID:5nw2CRRq0
そして人間が複眼化する日がくるわけですよ。
40 名前:陸奥[] 投稿日:2006/08/11(金) 23:59:20 ID:IkAl9eczO
右と左にもう2個ずつ目ん玉付ければ視界180゚確保できね?
42 名前:ゆとり教育[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:00:04 ID:x0DhpgRO0 ?2BP(103)
ペアを作って、二人で確認すればいい。
「センセー、○○君があまってまーす」
45 名前:黒歴史[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:00:15 ID:dC29lXr70 ?2BP(103)
ほふく前進なら車にも見つかりにくくて手安全
46
番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:00:19 ID:E0/CHCQX0
下を見ないと落とし穴
48 名前:関羽[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:00:46 ID:YuP2m9kz0
左右同時に見られるよう目を鍛えるともっと安全だよな
49
番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:00:56 ID:L+tDgRzX0 ?2BP(220)
ずっと首振って運転してれば安全って事だな
50 名前:空気嫁[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:01:08 ID:YqfbDVdN0
きょろきょろすんな。バカ!51 名前:急騰[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:01:20 ID:z9iBB8P60
なにこのIQ150以上が語らうスレ
52 名前:ニュー速始まったな[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:01:24 ID:meLazjk70
ふつう視野は左右に200度くらいはあるから、左右を見る自体がナンセンスなのにな
53 名前:大衆[sage] 投稿日:2006/08/12(土) 00:01:29 ID:pfzzu5IuP
回りながら渡ろう
54 名前:ゆとり教育[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:01:54 ID:x0DhpgRO0 ?2BP(103)
ゼノ並の円を展開すればいい
56 名前:ネット右翼[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:02:14 ID:rJZCuqru0 ?BRZ(2031)
空を飛んで上空から確認しながら渡るべきだろ
57
番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2006/08/12(土) 00:02:14 ID:DsKkHKzX0 ?PLT(10041)
馬のように目が左右に付いていれば安全。
足も速いし。
66 名前:黒歴史[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:03:52 ID:dC29lXr70 ?2BP(103)
ドライバーも左右確認すれば、歩行者との間に仲間意識が芽生える
70 名前:ならず者[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:05:31 ID:NW93x11l0
視野が広くて左右が見える馬に乗って渡るのがいちばん
80 名前:ハゲてないよ[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:07:12 ID:KFkx6oMH0
それより心の目だ!
81 名前:にしこり[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:07:30 ID:Q4SqfsFI0
気を感じるんだよ
94 名前:厨芥人 ◆NewsFM.DRg [] 投稿日:2006/08/12(土) 00:12:26 ID:5G+kJVwf0
右見て左見て右見てるのに
なんで車の目前を自転車押しながらでてくるんだろ?あのババア。
95 名前:記者会見[] 投稿日:2006/08/12(土) 00:12:29 ID:iTrRJuP50
「たとえ99%轢かれるとしても、俺は残りの1%にかけるぜ!」
渡れるフラグ
- 2006/08/12(土) 00:31|
- ニュース速報|
-
|▲